カサネタリウムの日記 -Kasa Date 傘立て-

カサネタリウムの活動を中心に記事にしていきます

NT東京2023に出展しました。

カサネタリウムの2023年振り返り、NT東京2023について記事にできていたなったためツイッターをまとめるという形で記事にします。 はじめに 11月4日(土)、5日(日)に科学技術館で開催されたNT東京2023に出展しました。 NT東京2023 - PukiWiki NT東京といえば、…

ヒーローズ・リーグ2023で オンラインヒーロー賞 を受賞しました。 #ヒーロズリーグ

はじめに ヒーローズ・リーグとは開発コンテストで、ソフトウェアからハードウェア、XRなどでオリジナルのものであればなんでも応募することができます。 そしてヒーローズ・リークの特徴は、受賞作品を審査員が選ぶのではなく、みんなで選ぶことにあると思…

GUGEN2023で賞を受賞しました。

2023年のカサネタリウムの活動を振り返って、ブログにできていないことを書いていきます。 まずはとってとても嬉しかったGUGEN2023で「GOODアイデア賞」を受賞したことについて書きたいと思います。 GUGEN2023とは GUGENとは、国内最大級のオリジナルハード…

ProtoPediaを使い始めたきっかけと感想

この記事は「ProtoPedia Advent Calendar 2023」の 18日目の記事です。 はじめに カサネタリウムという名前で「ものづくり」している堀洋祐です。 初めましての方はX(twitter)やウェブサイト、ProtoPediaのページをご覧いただけると嬉しいです。 ProtoPedia …

Maker Faire Tokyo 2023 で展示してきました

はじめに 2023年10月14日(土)、15日(日)に東京ビッグサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2023に出展してきました。 Maker Faire Tokyoは個人のモノづくりイベントとしては国内最大のイベントで、個人(または団体)で作ったオリジナルの作品であれば、電子…

NT金沢2023に出展してきました

はじめに 2023年6月17日(土)、18日(日)に金沢駅東口地下広場で開催されたNT金沢2023に出展してきました。NTは作ったものをみんなで見せ合うイベントです。私は2016年から、コロナ禍だった2021年を除き毎年参加させてもらっています。 展示内容 NT金沢2023の…

ゲームマーケット2023春 make.ctrl.Japanブースに行ってきました。

ボードゲームの展示即売会、ゲームマーケット、通称ゲムマ 2023春に行ってきました。 ゲムマにきました! pic.twitter.com/WLgSqosZN8— 堀洋祐 Yosuke Hori / カサネタリウム (@kasanetarium) May 13, 2023 個人(団体)や企業のボードゲームの展示即売会で、特に個…

Maker Faire Kyoto 2023に出展しました

はじめに 2023年4月29日(土)、30(日)にけいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)で開催されたMaker Faire Kyoto 2023に出展してきました。 makezine.jp Maker Faire とは世界中で開催されているものづくりの祭典です。個人や団体が作ったものを展示し…

NT金沢2022 に参加しました!(自分や、他の方の作品紹介)

はじめに 6月18日(土〜6月19日(日)に金沢駅地下広場で開催されたものづくりイベントNT金沢2022に参加してきました。 @create_clockこと、まえこっかくのSUZUKIさんに声をかけていただいて共同出展という形で 展示させていただきました。 オンサイト(物理イ…

「ミエナイトデンワ:遠隔地にいる相手の存在を感じながら音声通話できる糸電話型デバイスの提案」を EC2021で発表しました。

2021年8月30日(月)〜9月1日(水)にオンライン(zoon)で開催されたエンターテイメントコンピューティング2021で 「ミエナイトデンワ:遠隔地にいる相手の存在を感じながら音声通話できる糸電話型デバイスの提案」を発表しました。 発表スライド ミエ…

Maker Faire Kyoto 2021 (オンライン)に出展しました。

Maker Faire Kyoto 2021が5/1(土)、5/2(日)に京都にて開催予定だったのですが、コロナウィルスの感染拡大もあって昨年に続き、オンラインイベントとしての開催となりました。 オンラインのMaker Faire Kyoto 2021の作品展示は、カテゴリごとに5/1(土)の以下…

ホンマでっか!?TVに出演しました。

2021年4月28日(水)のホンマでっか!?TVへ出演しました。 最新技術を使った次世代アイテムを開発する開発者を呼んで、そのアイテムを体験するという「次世代アイテム体験会」と言うコーナーで「ナビしてくれる傘」こと「カサナビ」を紹介させていただきました…

iPod photo (第4世代)と他人の思い出

ホイールをカリカリ言わせながら曲を選択するiPodの第4世代”iPod Photo”。 前面の白いフォルムタッチホイールと液晶のバランス、背面のピカピカに磨かれた金属光沢。 2004〜2005年頃に発売されていたiPodは憧れの的だった。しかし、当時学生だった僕にとって…

NT札幌2020でLTしてきました。

NT札幌2020 (12/26(土) @ cluster)でLT登壇してきました。 NT札幌2020とは NT札幌とは札幌で開催されるものづくりをする人たちが自分たちの作った作品を展示するイベント(NT:なんかつくってみた or NicoTech)だったのですが、今回はコロナ禍の影響もあって…

『Magnepick GO』の作り方

『Magnepick GO』とは Magnepick GOとはカセットテープの磁気ヘッドを使って、磁石のSNSN…を引っ掻いて演奏する楽器です。 カセットプレイヤーは音の情報を磁石のSNSN…に変えてテープに記録しています。 それを磁気ヘッドを使って読み取ることで再び音として…

物を作るということ how to turn your ideas into products

自分が作品を作るときにやっていることをまとめてみました。 これまでの作品や出展履歴はホームページに載せています。 https://kasanetarium.web.fc2.com 〇体験をデザイン 自分が見せたい世界、体験させたい世界をイメージします。 僕は思いついたことをす…

ミエナイトデンワの開発状況について

自己紹介 カサネタリウムという名前で活動しています。 これまでに製作した作品は次のホームページに載せています。 カサネタリウム KASANETARIUM ミエナイトデンワとは 遠くは離れた所に住む大切な人と向かい合って話ができる、見えない糸で結ばれた糸電話…

手ぬぐいマスクの作り方

手ぬぐいは和柄から、デザイン性に富んだものも多く、手ぬぐいの柄を生かしたマスクを作りたい!と思いませんか。 ところが手ぬぐいを切ったり、縫ったりしてマスクを作ってしまうと、手ぬぐいに戻すことができません。。。 そんな問題を解決すべく、手ぬぐ…

歯ぎしりを改善する装置

この記事はIoTLT Advent Calendar 2018 neoの12月9日の記事です。 自己紹介 カサネタリウムという名前で活動しています。 作品はこちらのホームページに掲載していますので、見てみてください。 (目的地の方向に傘を倒す装置「カサナビ」などを作りました。…

ABPro2018で発表してきました。

9月8日(金)にABPro2018 @ 明治大学で発表してきました。 このイベントは明治大学の宮下先生の学生が中心となって運営されているアブノーマルなプログラミングの発表会。ソフトウエアでもハードウエアは問わず、「人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログ…

はんだ「こて台」と「クリーナー」を購入

Maker Faire Tokyo 2018 へ出展者として参加して来ました。 Maker Faire Tokyo は新製品だったり、自分へのお土産を買うのも楽しみの一つ。 今回はHAKKO ブースでハンダごて用の「こて台」と「クリーナー」を買いました。 これまで使っていた「こて台」はネ…

3Dプリンタ「atom」にぴったりのケースを発見

うちにある3Dプリンタ、Genkei (MagnaRecta)の「atom」に合うケースを探した結果、ついにぴったりのケースを発見しました。 こちら↓ 〔幅39×奥行50×高さ32.5cm〕コロ付き衣裳ケース(R50) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット 価…

ぶらり途中下車に出演した話

子供の頃に傘を倒して遊んだ記憶。 傘は決して行きたい場所を教えてくれませんが、本当に傘が目的地の方向へ倒れたら面白いんじゃないか。 そんな思いで作った「カサナビ」。 次の動画は「カサナビ」の紹介動画です。 カサナビ いつか旅番組で使ってもらえ…

GINZA Tech Accelerators! (#GINZAxHAX) に参加してきました。

2017年8月30日に『GINZA Tech Accelerators!』というイベントに参加してきました。このイベントはハードウエアの世界的アクセラレータのHAXベンジャミンさんの来日にあわせて開催されたイベントで、"「技術で世界を変えたいひと」と「技術で世界にウケたい人…

サマーウォーズの聖地、上田市の歩き方 2017年

8月18日(金)の金曜ロードショーでサマーウォーズが放送されました。 その2日前にサマーウォーズの舞台である上田市に行ってきました。 2009年公開の映画なので公開から8年、今も残るサマーウォーズの跡を探してきました。 そこで上田市を回るポイントをまと…

3Dプリンタのホットエンドが詰まったら

NT金沢に向けてパーツを3Dプリンタで出力しようとしたところホットエンド(フォラメントが出るところ)が詰まってしまい、2時間ほど格闘した挙句、なんとか詰まりを解消できたのでそのときの対処法を書きます。 ちなみにうちの3DプリンタはGenkeiのatomです。 …

自動お絵描きマシン『Polargraph』を作りました その1

自動お絵描きマシンいわゆるプロッタマシンが欲しいと思い、Polargraphを制作しました。 PolargraphはペンをV字型につないだボールチェーンの長さを2台のステッピングモーターで制御することで絵を描く装置です。 プロッターマシンが欲しかったというのもあ…